旧飛生小学校の校舎裏に残る森は、かつて、子どもたちの格好の遊び場でした。
多くの動物や植物に触れあいながら、探検ごっこや鬼ごっこをしたりーと、賑やかな森でした。
ですが、廃校とともに人々は去り、いつしか笹が伸び放題の放置林となっていました。
再び、子どもたちが自然に触れあい、遊び、学び、集える森として未来に繋げたい、 このような思いから、「飛生の森づくりプロジェクト」をスタートさせました。
2011年は、まず森の中に人が入ることの出来る為の散策路をつくりました。
2012年からは、Tupiuという黒い鳥が存在する「森の神話」に基づき、"森の住人"の暮らす世界をつくりはじめ、火を囲んで団らんする場”Tupiu CIRCLE”が完成しました。
2013年には高さ10mのトーテムポール"Tupiu TOWER"を地域の人たちの手を借りながら立てました。
2014年には森の住人の家"Tupiu HOUSE"が完成しました。
2015年には森の住人のピザ窯”Tupiu OVEN”や菜園"Tupiu FARM"が完成しました。
そして今年はTupiuの巣"Tupiu NEST”が森のどこかに現れます。
森に作品を点在させるようなアートの森ではなく、森自体が時間と共に変化していく一つの作品として考えています。 また、このプロジェクトは、森づくりを通して人が森から様々なことを学び、 自然と人との共存を探していく取り組みでもあります。
【飛生の森づくりプロジェクト】
http://www.tobiu.com/mori